遺品整理、特殊清掃について|遺品整理専門店アクアブルー 札幌|不用品回収・リサイクル・お焚き上げ

遺品整理ブログ

遺品整理、特殊清掃について

2025-02-28

2月も終わりに近づき、明日から3月となります。

雪解けも始まり、いよいよ苦しかった雪の季節も終わりとなります。

北海道の冬は、除雪との戦いになります。まず現場に行って除雪をして車を止めるスペース、環境事業公社のパッカー車に出すゴミを集積するスペースの確保などから始まります。

1月は、雪が少なかったのですが、2月は帳尻あわせというか、大量の雪が降りました。住宅街の道路も、車一台がやっと通れるスペースしかなく大変でした。

2月は、依頼も少なく倉庫の整理を主にやってきましたが、それでも現場が入ったときなど、雪かきなどに何時間もかかったりしました。

これから、多くの依頼があると思いますが、遺品整理のご相談があれば、親身になって、お客様の満足がいくように、料金的、作業内容など、お客様の気持ちにより添いお手伝いさせて頂ければと思います。

遺品整理を、お手伝いさせて頂く上で、必要になってくるのが、特殊清掃のスキルになります。

まず現場の把握(どれくらいのダメージを受けているのか。)

床の破損(体液などで床が腐ります)

匂い(死臭は中々とれません)

荷物の量(家財に匂いが付いていたり、食品が腐っていたりして匂いをは増強していることがありますので、それを撤去しなければなりません。)

蒸気を踏まえて作業に当たりますが、匂いのレベル、建物の破損度、荷物の量などに応じて作業を進めさせて頂きます。

当社は、遺品整理をさせて頂いてから15年の実績があります。

このスキルに際しては、2~3年くらいの遺品整理の会社ではまねすることが出来ません。

札幌市で遺品整理のことでお困りの方がいらっしゃいましたら、アクアブルーにご相談ください。


アクアブルー

遺品整理の専門店 アクアブルー

札幌市の遺品整理・お焚き上げ・不用品回収・不用品買取・リサイクルはアクアブルーにお任せ下さい。
遺品整理のことなら安心と真心のサービスで承ります。

Copyright© 2015 遺品整理 札幌 アクアブルー、不用品回収・リサイクル・お焚き上げ All Rights Reserved.